うちは小6の息子と
年長さんな娘という6歳差の兄妹なんですけど
休みの日にどこか連れてってあげようと思うと
年齢差あり過ぎて少し悩みます💦
下の子が危なくなくて怖くなく
上の子も楽しめる近場の遊び場
という条件で探したところ
SNSでフレスポ稲毛を見つけました!
ちなみにキッズランドUSはアソビューで100円引き
クーポンゲットできます。

まずはキッズランドUSからスタート。
午前中には着いたので、祝日ですがまだまだ空いている時間でした。

はしゃぐ子供たちに混じって、無言で可愛いメリーゴーランドに佇む夫。
シュールなおじさん。
気がついてもらえるまで、ひたすらじっと座ってこちらを見てくる。

アスレチックの他に、こんなゲームコーナーもあるので、
年齢差があっても一緒に楽しめるなんて最高です。
娘ちゃんはワニワニパニック。
息子はマリオカートに夢中でした。
この他にもシューティングゲームがあり、娘ちゃんと二人で一緒に遊べました。
ゲームオーバーしてもコンティニューにお金がかからないなんて最高

ゲームのセレクトもファミリー向けなのが高ポイントでした。
ちょっと年季の入った感じのゲームもありましたが、
それでも十分楽しめました。
パーク内で持ち込みでお弁当も食べることができるので、この後持参したお弁当をいただきました。
腹ごしらえが終わったら、お次はいきもの探検隊へ。

おまちかねのいきもの探検隊へ!
と言ってもここ実はキッズUSの隣でした。
移動が楽ちん。
でも違う言い方をすると、確実に2個セットじゃないと
子供たちが納得しないくらい魅力的すぎる。
画像は恐る恐るハリネズミを抱っこする息子。
ハリネズミはイモムシ?
みたいなのをピンセットで与えることができます。

娘はモルモットさんたちに餌上げを楽しみました。
このおがくずみたいなのは檜かな?
このおかげなのか、かなり多くの動物たちがいましたが、全然匂いがせず
とても清潔でした。

最後まで息子はオカメインコちゃんのコーナーに釘付けでした。
めっちゃ可愛い。
オカメインコも息子くんも。
この他にもお喋りしてくれるオウムちゃんや、チョウザメお触りコーナーなんかもありすごく楽しかったです。
ちなみに私は、手のひらの上で眠ってしまったジャンガリアンハムスターに心奪われました。
ふわふわで可愛かった〜
コメントをお書きください